海外FX業者のBigBossはデモ口座でのトレードが可能なため、利用を検討しているトレーダーも多いでしょう。
一方で、デモ口座の開設方法が分からずに、BigBossに多くの相談が寄せられているのも事実です。
本記事では、BigBossのデモ口座の開設方法をわかりやすく解説します。
デモ口座の活用方法や注意点も解説するため、ぜひ参考にしてください。
人気のある海外FX業者に登録したい方は、以下の3業者がおすすめです。
日本人に人気のある海外FX業者!
なお、BigBossの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。


BigBossのデモ口座とは
出典:https://www.bigboss-financial.com/
BigBossのデモ口座のポイントは以下です。
- BigBossではMT4、MT5上でデモ口座を開設することが可能
- MT4、MT5を実際体験して慣れることができる
- 自分のやりたいトレード手法に合わせてMT4、MT5を選択できる。
BigBossのデモ口座は、MT4、MT5で本番に近い形でトレードの練習をできることが特徴です。
MT4とMT5はそれぞれ違いがあるため、自分がどのようなトレードを行いたいかで、やりやすい方を選択することをおすすめします。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
BigBossのデモ口座の開設方法
BigBossでのデモ口座の開設方法は、以下の通りです。
- ステップ1:BigBossの公式ホームページにアクセスする
- ステップ2:「デモ口座開設」に進む
- ステップ3:MT4・MT5をダウンロードする
- ステップ4:デモ口座を作成する
- ステップ5:デモ口座でトレードを始める
それぞれ詳しく解説していきます。
ステップ1:BigBossのホームページにアクセスする
まずは、BigBossの公式サイトにログインします。
誤って別のサイトにアクセスしないように注意してください。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
ステップ2:「デモ口座開設」に進む
BigBossの公式サイトからログイン後、左上のMENUからMT4を選択し進みます。
次に、「取引プラットフォーム」、「デモ口座開設」の順でクリックします。
手順を間違えずに進めましょう。
ステップ3:MT4・MT5をダウンロードする
ステップ2まで完了すると、デモ口座開設手順の画面が表示されます。
ダウンロードボタンが表示されるため、クリックしてMT4、MT5を希望のデバイスにダウンロードしましょう。
デモ口座はダウンロードしたMT4やMT5のプラットフォーム上で開設していきます。
ステップ4:デモ口座を作成する
MT4、MT5をダウンロードしたら、実際にログインをしてデモ口座を作成していきます。
取引サーバーの一覧が表示されたら「BigSolutions-DEMO2」を選択して進んでください。
なお、サーバーの選択は間違えやすいため、しっかり確認して行いましょう。
ステップ5:デモ口座でトレードを始める
デモ口座を作成したら、ログイン情報を入力します。
入力情報は以下です。
- 名前(ローマ字)
- Eメール
- 電話番号(頭に国番号が必須)
- 口座タイプ(BBJ-SQ、BPJ-PRO、BBU-SQ、BPU-PROの4種類)
- 証拠金
- レバレッジ
電話番号は、日本であれば「+81」をつけて入力します。
次に、デモ口座の種類を選択しましょう。
デモ口座の種類 | 口座の内容 |
---|---|
BBJ-SQ・BPJ-PRO | 円建てのスタンダード・プロスプレッド口座 |
BBU-SQ・BPU-PRO | ドル建てのスタンダード・プロスプレッド口座 |
どのデモ口座を利用するかにより、スプレッドの狭さやロットの数などに差があります。
スタンダード口座は実際の取引に近い形での取引が可能で、プロスプレッド口座はプロに近い形でのトレードを試すことができる仕様になっています。
初心者は、円建てで試せるBBJ-SQ、またはBPJ-PROがおすすめです。
最後に証拠金、レバレッジを選択していきます。
なお、デモ口座が開設されると、IDやパスワードなどの必要情報が発行されるため、忘れないようにしっかりとメモで控えておきましょう。
BigBossのデモ口座を開設できない原因
BigBossのデモ口座を開設できない原因は、以下の3つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
正しいデモ口座開設ページにアクセスしていない
BigBossでデモ口座を開設できない原因として、口座開設のページにきちんとアクセスできていないことが考えられます。
間違った手順で進めてしまうと、デモ口座開設をすることができません。
口座開設は、公式サイトからアクセスして、「取引プラットフォーム」、「デモ口座開設」の順で進めていきます。
デモ口座はMT4、MT5のプラットフォーム上から開設するので、正しい順序で進めてスムーズに口座を開設しましょう。
BigBossのデモ口座用のサーバーを見つけられていない
BigBossでデモ口座を開設できない原因として、BigBossのデモ口座用のサーバーを見つけられていないという点が挙げられます。
BigBossではダウンロードしたMT4、MT5上でデモ口座開設を行います。
サーバーにはいくつか似たようなサーバーもあるため、検索欄で「Big」と入力し、「BIGSolutions-DEMO2」を選択しましょう。
サーバー名で「BIGBOSSHoldings-DEMO」を選択している
デモ口座を開設できない場合、間違ったサーバー名を選択している可能性もあります。
似たようなサーバー名で「BIGBOSSHoldings-DEMO」があります。
正しいサーバー名は「BIGSolutions-DEMO2」です。
誤って選択している場合は、選択し直して再開設しましょう。
なお、サーバー名は定期的に更新されるため、公式サイトでチェックしましょう。
BigBossのデモ口座で取引できない原因
BigBossのデモ口座で取引できない原因は、以下の3つになります。
それぞれ詳しく解説していきます。
デモ口座開設画面で完了まで至っていない
BigBossのデモ口座で取引できない原因として、デモ口座開設画面で完了まで至っていないということが挙げられます。
例えば、口座開設に必要な個人情報に誤りがないかチェックが必要です。
デモ口座開設画面で、電話番号を間違えている際は手続きが完了しません。
日本であれば「+81」の国番号を正確に登録する必要があります。
また、名前が全てローマ字記載になっているか、小文字になっていないか等細かくチェックすることも重要です。
これら全てを正確に入力することで、きちんとデモ口座の開設を完了させることができます。
iPhoneでMT4・MT5をダウンロードしようとしている
BigBossのデモ口座で取引できない原因として、iPhoneでMT4・MT5をダウンロードしようとしていることが挙げられます。
iPhone上でアプリをダウンロードするApp storeでは、MT4、MT5の新規ダウンロードが停止しています。
そのため、公式アプリやパソコンでの取引がおすすめです。
MT4・MT5がメンテナンスを行っている
MT4・MT5がメンテナンスを行っている点も、取引できない原因の1つです。
メンテナンスを行っている間は一定時間、取引ツールで「回線不通」と表示されることがあります。
回線不通と表示されると通信面を考えてしまいますが、メンテナンス時にも回線不通になることを知っておけば、落ち着いて対処することができます。
しばらく時間を置いて、メンテナンスが終了してから取引を再開しましょう。
BigBossのデモ口座の活用方法
BigBossのデモ口座の活用方法としては以下の2つが挙げられます。
それぞれ解説していきます。
無料でトレードの練習に使う
BigBossのデモ口座では、特に初心者は様々なトレード手法を試して経験を積むことがおすすめです。
主なトレード手法は、以下の通りです。
トレード手法の種類 | 概要 |
---|---|
スキャルピングトレード | 秒単位でトレードするため、パソコンに張り付いておく必要がある |
デイトレード | 1日単位で行うトレード手法 |
スイングトレード | 数日〜数週間単位でのトレードになるため、会社員など、時間がなかなか取れない人でも取り組める |
まずは自分がどのトレードならできるかを見極めていくことが大切です。
MT4とMT5ではできることが異なってくるため、自分のスタイルに合った方法で練習を重ねていきましょう。
例えば、トレンドラインなどの描画ツールや、インジケーターツールの種類はMT5の方が充実しており、より詳細な分析をすることが可能です。
さらに、リアルマネーを使わずに取引戦略のテストや、リスク管理等のスキル向上をしていくことができます。
BigBossやMT4・MT5に慣れるために使う
MT4、MT5は利用場所が限られているため、無料で利用できるBigBossのデモ口座で練習することをおすすめします。
取引をスムーズに行うには、やり方や使い方、パターンなどに慣れておく必要があります。
トレードができる人でも、慣れない場所で取引を行うのは無謀で、最悪の場合、資金を失うことにも繋がります。
そのため、しっかりと事前準備を重ねておくことをおすすめします。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
BigBossのデモ口座の注意点
BigBossのデモ口座の注意点としては、以下の6つが挙げられます。
以下でそれぞれ解説していきます。
デモ口座の残高はリセットできない
デモ口座でトレードを練習中に、残高が0になるケースがありますが、その際にデモ口座の残高をリセットすることはできません。
しかし、BigBossではデモ口座開設数に上限を設けていないため、いくつでも口座を開設することは可能です。
デモ口座残高が0になってしまった場合は、MT4、MT5上で新しく口座を開設することをおすすめします。
デモ口座に追加入金できない
デモ口座で資金が不足してしまった際には、追加入金はできない点も注意が必要です。
上記で解説したものと同様に、資金不足になってしまった場合も新しいデモ口座を開設することをおすすめします。
デモ口座を削除することはできない
BigBossでは、自分ではデモ口座の削除はできないため、削除したい場合は、使わなくなった口座は放置しておけば問題ありません。
後々自動的に削除されるようになっています。
デモ口座の有効期限は1年となっている
デモ口座を利用しないまま1年経つと、自動的に削除されます。
ログインがないアカウントが削除されるという仕組みになっているため、一度でもログインをすれば継続されます。
なお、途中の取引データや長期的に試して得た結果などの履歴を確実に残しておきたい場合は、定期的にログインしておきましょう。
デモ口座が自動削除されてしまい再びデモ口座を利用したい場合は、再度MT4、MT5上で再作成しましょう。
プロスプレッド口座では取引できない商品も表示される
BigBossのプロスプレッド口座では、末尾に「pro」と表示されているプロスプレッド口座専用の通貨ペアのみ取引可能です。
しかし、BigBossでは取引不可能なCFD銘柄が取引プラットフォーム上に表示されています。
なお、取引可能な通貨ペアは、43銘柄のみです。
実際に取引できない銘柄も表示されていることを知っておくことで対処できます。
デモ口座で成績が良くてもリアル口座で稼げるとは限らない
デモ口座で成績が良いと、本番でも負けなしでトレードできると思ってしまいがちです。
デモ口座では自分のトレードのテクニックやスキルを磨くことはできますが、本番のトレードはやり方だけでは勝てないこともあります。
もちろん考察や分析を重ねて経験値を積むことや、MT4、MT5の仕様に慣れていくことは大切です。
しかし、実際に自分のお金を入金してトレードを行うと、メンタル面に左右されてしまうこともあります。
そのため、デモ口座での成績と、本番のトレードは全くの別物であるということをしっかり理解しておくことが大切です。
デモ口座を開設する際によくある質問
デモ口座を開設する際によくある質問は、以下の4つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
BigBossのデモ口座は1人いくつまで開設できる?
BigBossのデモ口座の開設に上限はありません。
デモ口座はいくつでも作成できる点が大きなメリットと言えます。
デモ口座でのレバレッジ等の条件を変更したい際にも、新しく口座開設すれば利用することができます。
BigBossのデモ口座は土日でもトレードできる?
BigBossでの取引時間は、各商品の種類によって異なります。
為替やCFD取引の場合は、土日のトレードはお休みです。
ただし、仮想通貨であれば曜日や時間など関係なく取引することができます。
公式サイトの情報をしっかり確認して、正確な取引時間を把握することが大切です。
BigBossは公式スマホアプリでもデモ口座でトレードできる?
BigBossの公式スマホアプリ「BigBoss QuickOrder(BBQ)」では、デモ口座でトレードすることができないため注意が必要です。
BigBossのデモ口座はMT4・MT5の両方でトレードできる?
BigBossのデモ口座はMT4、MT5それぞれトレードすることが可能です。
自分が利用したい方を選んで利用することができます。
違いの項目 | MT4 | MT5 |
---|---|---|
EAプログラムの数 | 多い | 少ない |
描画ツールの種類 | 31種類 | 44種類 |
MT4、MT5で仕様の違いがあるため、自身のトレード手法でやりやすい方を選択していくことが大切です。
BigBossのデモ口座を開設する方法まとめ
この記事ではBigBossでのデモ口座開設方法や、その注意点などを解説してきました。
- デモ口座の開設は必要事項を間違いなく入力することで簡単に開設することができる
- BigBossのデモ口座開設でMT4、MT5の体験ができる
- 口座自体はいくつでも開設できる
BigBossのデモ口座を開設してデモトレードを行うことで、MT4、MT5に慣れることができるため、積極的に利用することをおすすめします。
特にトレード初心者の方は、まず初めにデモ口座で練習をしてスキルを磨き、考察を重ねてから本番トレードに臨むことが大切です。
練習をしていく中で自分に合ったトレードを見つけていくことをおすすめします。
BigBossではいつでも好きな時に口座を開設することができるため、この記事を参考にしてデモ口座を開設してみてください。
なお、BigBossの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。


※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。